• アーカイブ
  • カレンダー
    4月 2025
    « 3月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
    ブログカテゴリ
    過去の記事

スタッフBLOG

Home » スタッフBLOG

(偶然)海の日に、、、☀️🏖

2018年07月19日

先日、16日海の日に初本格海水浴体験しました。

正直、自分個人はNO Thank you😓な気分でした。

海水浴なんてまぁ本格的には20年ぶりなのと、海なので当然ベタベタしてしまう、、何より車が120%砂でごった返すこと、、などが理由でしょうか、、。

そして当日朝、子供らにファイナルアンサー?

“本当に行く? ” “あっついぞ!”、、、に

“行く〜〜!”と😅

よっしゃ、そこまで言うならまぁ経験だ、行こう!行ってみよう!

そうなるとどこの海水浴場へ?

家族は前日に軽く下見していた富海海水浴場を予想してたみたいでしたが、実際行ったのは長田浜海水浴場。

理由は近いから、、、です😅

途中でやっぱ暑い〜とか、帰る〜とか過去の経験上こちら側にもそうなった時の保険というかダメージ軽減というか、、、まぁ近い方が何かと動きやすいという考えで運転手の独断で決定しました😅。

事前にネットで調べるとまだ設備(海の家やサメ防護ネットなど)は無いし監視員さんも居ないとのこと、、。

ん?これはまだ遊泳禁止?

でもいざ着いてみるといましたいました、人々が😆。 車は10台ぐらいでした。

そして看板にはインターネットにあった通り”遊泳は個人の責任で❗️”と。 あ、禁止はされていない!😭 でも見るからに海にVも浮いているし、海上すべり台等も設置されてる。まぁ安全面も大丈夫そう、、。

車を止めて海を見たら、近い! 波打ち際が!

これが自分を興奮させました。

2年前の5月にここに水遊びに来たのですが、その時の波打ち際の遠かったこと遠かったこと、、😓

そのイメージもあったので嬉しい誤算でした。

この時午前11時ぐらい。

速攻で浜に陣を構え⛺️(荷を下ろして)海へダッシュ!わずか4〜5m。波打ち際まで。

波打ち際まで近く感じたけど他の人たちも同じ横ライン上に荷物等置いていました⛱。これが定位置。陣に帰っても来やすい。

11時頃は既に猛暑中☀️😵。海に足から徐々に腰、胸辺りまで浸かって数十年ぶりの”海水浴”を体験😆 冷たくもなく(風呂感覚ですね)気持ち良かったー。あとは風景。これも最高でした。

子供らも水に浸かり、浮き輪で揺られ、砂をジャリジャリ掘り、、、初海水浴を堪能していたように思います。

昼を食べ、しばらくまた遊んで気がつくと波打ち際が随分と後退していました。遠い。人も徐々に入れ替わり、そろそろ自分達も退散の時間。

14時頃、片付けに入り(シャワーが無いので着替えや砂流しに相当な手間がかかりました)

帰途につきました。

子供らは何ともなかった肌。自分らは太ももから下、脚が赤くプチ火傷状態。風呂に入れずシャワーだけになってしまったけど、こういうのも懐かしく感じました。

最近は、やはりこの刺すような日差しとテレビ等で脅かされるシミ、シワや発ガンの原因などと言われて海を敬遠してきたのですが、クリームや帽子、ウエットスーツ的なもので防御も可能です👍。

八方美人的ですが、海に浸かるのはやはりいいです❗️またどこかに行きたい!と今は考えています😁

、、、この熱が冷めないうちに😅

[この記事を読む]

しっかり学んできましたよー。

2018年07月14日

暑い日が続いていますが、皆さん体調は

崩されてないですか?

今週、子供達は順番に体調を崩し、

日ごとに病院へ行ったり、早お迎えだったりで、バタバタしていました😅

多少、ヤンチャでも元気が1番ですね!

🌼

🌼

月曜日は予告通り、大阪までお顔そりの

講習会に行ってきました。

今回は関西地区でお顔そり美容法を行なっている人達が集まり技術を見直して行きました。

相モデルになり、遠慮なくこうした方が、

もっと気持ちが良い。など、言い合います。

これは相手のことを思い愛情を込めて

お伝えします。

今回は特にお顔そり前には行うクレンジング

を集中して勉強してきました。

🍀

たかがクレンジングと思いきや、、、

お顔そり前にリンパを流しながら、

筋肉をほぐしていき、お顔そり前のお肌の

コンディションを整えていきます。

🌳

🌳

定期的に講習会に参加すると、視野が広がりますし、自分の技術の見直しになりますね。

大事な事だと思いました。

皆さまに喜んで頂けるよう、更に上を目指して頑張って行きたいと思います。

🌻

🌻

🌻

帰りの新幹線では、1人ビールで打ち上げを

しました😆😆

🌻

🌻

明日、日曜日、月曜日は第三日曜日で

連休となります。

素敵な週末をお過ごし下さいね!

[この記事を読む]

こんなに黒いの??

2018年07月07日

皆さま、昨日の大雨の被害は大丈夫でしたか?

土砂降りの中、来て頂いた皆さま

ありがとうございました😊

周南はやっと雨の中から抜けれそうですね!

🌻

🌻

🌻

今回は普段の生活では気にならない、

お顔の産毛をお見せしたいと思います。

こちらです。⬇︎

そうなんです!

黒いのです!

この産毛達が、さっきまで顔にいたと思うと、ぞーっとしますよね、、、。😨

この産毛が無くなるだけで、

お顔のくすみが無くなり、お肌のトーンが

明るくなります!

🌼

🌼

更に、king A Bonds でさせて頂いている

お顔そり美容法は産毛と一緒に

お肌の表面の古い角質をとり省きます。

角質の暑さは0.02mm(ラップ1枚程度の薄さ)です。

その表面の古い角質と産毛だけを剃ります。

古い角質は化粧品の浸透力を弱めたり、

透明感のないごわついた肌、

シミ、しわ、くすみなどの肌老化の原因となります。

🌼

しかし、

産毛をしっかり剃ろうと意気込んで、

二度剃り、逆剃りをしてしまうと、、、

大切な角質までも取ってしまう事になり、

過度の乾燥が起こってしまい、逆に

お肌のダメージが大きくなってしまいます。😂

くすみの原因である産毛と、古い角質層だけを優しく剃る事により、

ターンオーバーの28日周期を正常に戻して

美肌につながるのです。😊

🍀

🍀

🍀

皆さまに、さらに良い施術が出来るよう、

9日の月曜日は大阪へ講習会に行って来ます。

しっかり技術を磨いて参ります😊

行って来ま~す!

🌳

🌳

明日の日曜は通常通り営業しております。

まだスペースはございます。

皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

素敵な週末をお過ごし下さいね!

[この記事を読む]

七夕の願い事

2018年07月05日

台風も何とか過ぎ去りましたね、、

被害は大丈夫でしたでしょうか?

⭐️

⭐️

もうすぐ七夕ですね。

大人になると、気がつけば七夕の日

ですが、

子供達にとっては短冊に願い事を書いたり、

飾り物を作ったり、待ち遠しい日なのですね。😊

せっかくなので、お店の一角に飾らせて頂いております。

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

キリンになりないなぁ。

こちら、長女のお願い事です。😅

☀️

☀️

☀️

7月3日の火曜日に、新聞折込で

King A Bonds のチラシを配らせて頂きました。

手にとって頂き、お問い合わせ、

ご予約頂きありがとうございます😊

皆さまに心から喜んで頂けます様、

心を込めて施術させて頂きます。

🌼

🌼

素敵な一日であります様に…

[この記事を読む]

海水浴 in 笠戸島☀️

2018年06月28日

先日、子供らが待ちに待った海水浴に行ってきました、、、と言っても本泳ぎではなく水遊びですが。

平日の昼下がり、場所は笠戸島の「はなぐり」海水浴場。

ここ、サイズもいいし、砂浜から人工のアスファルト(砂まみれから逃れれるトコと言う意味ですが)までも数十メートルと程良く(よってトイレも近い!)、あとは遠く水平線タイプではなく瀬戸内の島々(まぁ近辺の島々ですが😅)の絶景を眺めながら泳げて、、、あとは静か。周南東側からは近くも感じ、結構な”お気に入り”ポイントです。、、でした。、、”です”です。

そして今回も今年初、この海にやって来ました😆

いつものように駐車場には車はわずか2〜3台。周りの人が気にならずゆっくりできる、、。

しかし、、、今回は人はいないが思った以上に暑い😵💦

暑い☀️ 暑い😫 陽射しが痛い、、。

毎年思うのですが、日本の夏ってこんなに痛くはなかったですよね。まさに”陽が射す(刺す)”感じで、、、10年、20年前は心地いい太陽、風、陽射しだったのに、、、。

子供らは完全防備❗️

そして砂浜、、、波打ち際は砂ではなく小砂利浜。初めは気持ちいい〜!刺激になる〜!とはしゃいでいましたが、途中から苦痛になってきました。 サンダルは常に近くに備えておかないと楽しさバロメーターが下がることでしょう、、😑 いや、足の裏が弱ったか⁇

子供らは波打ち際で膝ぐらいまで浸かりながら沖へ石を投げたり、おもちゃのバケツ&スコップで遊んだり、足元の小魚達を捕まえてようと動き回ったり、、、結構水透き通ってるからまあ楽しんでくれてはいました😄

部屋にこもってないで、暑かったけど自然と戯れてこれはこれでいい経験、いい1日でした。

そしてこの海水浴場、穴場だよ!、、と勧めよう😆

、、、、、、、、と思った翌日の新聞(地方紙)でタイムリーな記事!

“海水浴場の水質調査”、、、山口県内41カ所の水質検査の結果、、、はなぐりは「B」と😅。

AA, A に次ぐ3番目の「B」、、😅

41カ所全てで透明度が1m以上、油膜はなく0-157の検出もなかったらしいので大変喜ばしいことなのですが、、。”特に良好”、”良好”に次いで”適当”のBだったみたい、、😅

あ、どの海水浴場もあのぐらいの透明度はあるのか、、、普通か、、😅

強めの”お勧め”もしにくくなったな、、

でもまたあのプライベートビーチ感に浸りたくて出向くでしょう、、はなぐりに。

駐車場も近いしね。

[この記事を読む]


山口県周南市遠石1-5-50
TEL.0834-31-2332(予約優先)
営業時間 AM8:00〜PM:19:00
定休:月曜・第一火曜・第三日曜
Copyright©2025 KING A BONDS All Rights Reserved.