夏の疲れを癒してあげましょう😊
2018年09月15日
今日は朝6時30分にバンバンと、
花火が鳴りました!
朝はそれでも雨が降っていましたが、
無事、地元の小学校の運動会が行われた様です!
本当に良かったですね☺️
皆さんお疲れ様でした!
🌸
🌸
先日、新規のお顔そりの女性のお客様が
ご来店されました。
数ヶ月前に配られた新聞折込のチラシを
ずーっと大事に保管されていたそうです。
King A Bonds がお配りしているチラシは
手書きです。
しかし、、、
文字の美しさには自信がなく
素人感がいっぱいです。😅
🍀
それでも手にとって頂き、
“いつか行きたい”と、
大事に保管して頂いてるとお聞きすると、
有難いですね!
本当にありがとうございます😊
🌼
🌼
今年の夏は暑かったですね、、、。
お肌は知らない間に
夏の強い紫外線で疲れています。
⭐️
⭐️
是非、疲れたお肌を
お顔そり美容法でいたわってあげて
下さい☺️
King A Bonds のお顔そりは
老化角質を産毛と一緒に丁寧に
取り除く事で
お肌の生まれ変わりを正常に
戻してあげるお手伝いをさせて頂く
お顔そりです。
🌳
🌳
一見、お顔そりと聞くと、産毛をそる!
だから、産毛が生えてきて気になったら
又、顔を剃る!
と、考えられると思いますが、
お顔そり美容法は、
産毛そりだけではなく、
ターンオーバーを正常に戻してあげる
お手伝いもさせて頂けるので、
月に一度、お顔そり美容法をされると、
段々とお肌の調子が良くなっていくのが、
実感されると思います。
🍀
🍀
施術中は気持ちよくて
うとうとされる方がほとんどです。
是非、お顔と同時に
心身のリラックスタイムにされて下さいね☺️
💐
💐
King A Bonds は
明日16日(日曜日)、17日(月曜日)は
第3日曜日の為、お休みとなります。
どうぞ宜しくお願い致します。
🌞
🌞
皆さまも素敵な週末をお過ごし下さいね。
門司港レトロへ😁
2018年09月10日
連休の定休日。門司港、下関に行って来ました。久しぶりのお泊りで😆
門司港レトロ、はい!からっと横丁、そして何よりロンドン時代の元同僚(日本人女性)、Mさんに会うために😁。
まずは天気(台風接近中だった)の影響で晴れ予報だった初日に”はい!からっと横丁(以下横丁)”から攻めました。
徹底的に遊ぶぞ!とフリーパスを購入!
、、、の矢先、子らはパスと関係がない¥200、¥300入れて走るミニ電車やカート(バッテリーカー)へダッシュ💨😅、、、こらこらパスが生きてないじゃないか😅
他の乗り物を提案するも結構追加課金乗り物を好む子供ら、、、思うツボじゃないか😅
それでもジェットコースター🎢5回に観覧車🎡2回、大きな船がスウィングするやつや高所を回転するブランコなど複数回乗りまくりでした。平日なので貸し切りな感じ😆 遊園地には申し訳ないけど自分らだけのために大きな機械を動かしてもらう感じでした。
そしてこの横丁から見える街門司港。
向こうは九州。近いけど荒々しい海。
かつて高杉晋作らが夜の闇に紛れてこっそり渡った海峡(当時は戦ですが)、、当時の雰囲気はどんなだったのかなぁ、、
“今昔の写真”とかあったら見たいなぁ、、、
台風の時なんかの荒海は凄いんだろうなぁ、、
色々想いながら何かボ〜っと眺めていられる風景🙂 でした。
夕方、門司港で2000年から2004年までロンドンにいた元同僚のMさんと再会。あぁ、もう最低14、5年前になっちゃうのか、、みんな若かったなぁ、、😭
在英時代のお客様、同僚たち、お互いの近況報告、、、歳を忘れてあの日々に帰り、時を忘れて語り合いました🍻。居酒屋の最後の客になりながら😅(子供らも最後は携帯に行っちゃったけとよく付き合ってくれました🙂)
門司港の夜景もいい雰囲気😆
翌日、昨晩まで雨だった予報は曇り(晴れ)に。
門司港レトロを散策。レトロな建物、旧税関や九州鉄道記念館でこれまた歴史的なモノに触れ、昼過ぎには九州を後にしました。
考えてみたら本帰国してから4年と5か月(早っ!😭)。九州はまだたった2回。ほとんどが東方面。広島に岡山に兵庫に大阪、四国も。仕事、研修、遊び、買い物、親戚友人訪問、ぜ〜んぶ東方面でした。偶然にも。わざとでも狙ったわけでもなく。
今回再会したMさんと会う約束がまた叶えば行けるかも、、、簡単に九州に。
いい気分転換でした。いつも布団の子供らはベッドで飛び回ったし、、😅
今回九州と言っても北端の北端。もっと行きたいものです。
ハウステンボス、アンパンマン子供ミュージアム、ハーモニーランド、、、、家族からの消化できないリクエストが溜まってます、、😅
大事な日焼け止め
2018年08月25日
今日は雨予報だと覚悟していましたが、
全くそのような気配はなさそうですね、、😅
快晴☀️☀️☀️
🌻
🌻
まだまだ残暑は続きそうですね。
皆さま
お肌のダメージは
紫外線からの影響が80%で、
老化が原因は20%
と言われています。
🌸
🌸
年齢を重ねるにつれて、
ターンオーバー(お肌の細胞が
生まれ変わる周期)が長くなります。
30代で…40日
40代で…50日
50代で…75日
60代で…100日
⭐️
⭐️
ターンオーバーが長くなり、
古い角質が厚くなると、
シワやくすみが目立つお肌になります。
月に一度のお顔そり美容法で
古い角質だけを取り除き、
皆さんが元々持っているターンオーバーの
期間を正常な28日に近づけるお手伝いを
させて頂きます。
🌼
🌼
極端なイメージとして、お肌の角質を取ると、細胞が無防備になってしまうのではなかろうか、、、。
と、ご心配されるかもしれませんが、
King A Bonds でさせて頂いている
お顔そりは、角質の表面の古い角質だけを
産毛と一緒に取り除きますので、
ご安心くださいね。😊
そのため
二回剃り
逆剃り
は、行いません。
大事な角質まで剃ってしまうと、、、、
お肌が究極に乾燥してしまいます。😞
角質はお肌に水分を閉じ込めてくれる大事な
役割りを果たしてくれているんですね!
🍀
🍀
そして、日焼け止めクリームも
大事な役割りを果たしてくれています。
皆さんもご存知の通り、紫外線から
お肌を守ってくれます。
🌳
お顔そりの後は、余分な産毛もなく
お化粧のりも良くなります。
日焼け止めクリームも、産毛がない分、
綺麗にまんべんなくお肌に塗れます!
イコール=
お肌が紫外線から守られる!😆😆😆
🎶
🎶
ご自分で産毛を剃られている方、
お顔の手入れがよく分からない方、
是非、お顔そり美容法をお試し下さいね😄
💐
💐
素敵な週末をお過ごし下さいね。😊
それくらい日焼け対策は大事なのです!
皆さんが、ご存知の日焼け止めクリーム。
‘18年 お盆休みに、、、②
2018年08月21日
お盆に行った四国。四国中央市に滞在しました。
、、、朝、、どうしても行きたくて確かめたくて、1人(もちろん許可を得て😅)飛び出しました。
目的場所は金刀比羅宮(ことひらぐう)、
[こんぴらさん]で親しまれてる場所です。
どうしても上がってみたくて、自分を試してみたくて、前日の食べすぎを消費したくて、、
785段。最終の奥社までは更に583段の1368段。421m。
皆の言う、、、”キツイ”は今の自分(の歳で)はどう思えるのか、、(あ一応40代半ばです)。
この金比羅山は約40年近く前、親戚旅行に同伴して途中まで登りました。ただその時は婆ちゃん達3人もいたので、どこまで上がったか覚えていませんが、「もうええ、帰ろう」「下りよう」、おじちゃん達が言って早々と諦めたのを覚えています。
、、、それ以来です。
暑くなる前に、ということで未明に家を出て約1時間。5:40ごろから登り始めました
↑第1段から。
人影はなく、おぉ写真撮りまくり!😆
これはいい!と先へ進みました。
当然ながら100段なんて余裕。すると、、、
出てきました、急勾配。気持ち崩さず、 1段ずつ脚の張りを感じながらゆっくり、、。少しずつ日が昇り暑くなり、、それでもペースを崩さず上がっていきました。脚は持つのかな、、。
朝早く出て登り始めたつもりでしたが、自分がもしかして今日の1番目?なんてことはく、上がって行ってると軽装で既に降りてきてる人たちに1人1人何十人もすれ違いました。
早いなこの人たち、、
この辺りに住んでいる人らの散歩(運動)コースか、近くに宿泊した人たちの旅立つ前の最後の参拝か、、、分かりませんが皆一様に「おはようございます」と挨拶してくれました。
何と気持ちのいいことか!😆
、、、始めはあった◯◯段目の表示も出てこなくなり、今何段目だ?全体の何分の1来た?と思いながら、、、苦行のような階段を上りきり何となくひらけた所に到着。
思わず撮影!
↑まぁ無理なアングルですが、、😅
この時は詳しくも調べなかったので知らなかったのですが、ここが御本宮。大物主神(おおものぬしのかみ)と崇徳天皇が祀られていて海の守りや農業などなど色々なご利益があるそうです。785段。これもこの時は調べもせず、、。
一応の金比羅山到達!です(くどいですがこの時は知りません)。でも場の開けた感で何となく、、感じてはいました。
ペース守りながら無理しないで上がってきたので最後の急勾配階段も普通に登ってきたつもりでしたが、、気がつくとゼェゼェ、ハァハァ、、、そしてTシャツがとても不快😓💦
まだ上がある。ネット情報では先の天災等で御本宮から先のが閉鎖しれてるかも、、、ともありました。
見たら余裕で道が開けてました。上がってもいいよ!ということ。上がれるならどこまでも行ってやろう!
そこからは木々の生い茂りが増したような、、その分日陰が増えるけど。
その先もタオルを首に巻いた老若男女色々な人とすれ違い、、おはようございます😃!照れながら連呼。
そして、、、もう何度でも何度も同じ光景(緩い上り坂、階段、小さな社)を繰り返し、自分を追い抜いた人がまたすぐに降りてきてるのを見て、近いなゴールは。
午前6時40分、421m、1368段目にある奥社に到着。
豪勢さはなくこじんまり。
もっともっと時間かかった気がしてたけど実際は1時間強。
あ、着いたんだ、、ぐらいの感でした。
さっきより少し高いです。
ここ奥社でしか買えないというお守り、『ニュー天狗守り』を証しとして買って帰る❗️が目標の一つでもあったのですが、、、
やはりまだ開いていません。この戸↑からちょうど出てきた警備員みたいなおじさんに聞いたら、やはり8:30〜9:00頃にお守り売りの戸が開く、、と😑 残念🙁 撤収。
降り際、先ほどの御本宮で(ここは6:30から開いているとのこと😅) お守り買って帰りました
今度また機会を見つけて来ようと思います。
まだ店は開いてなかったけど階段に土産店(降りる時はチラホラ開店)、そしてその階段の幅、40年前に来た時も大まかには同じだったような、、。
江戸時代も明治の時も皆ここを登ったんだなと何か感じるものがありました。
(1段目以前は舗装されてて綺麗になりすぎ!😓)
そして、、40代半ばならまだまだ余裕、1368段は。それが確認できたことが大収穫。
、、、ウチの家族にしてたラインや写真、動画、、この時間ぐらいから既読に😆
早く帰っておいで〜!出かけるよ!😅
楽しいひと時を過ごせました😁
(↑また写真ばかりでした😅)
‘18年 お盆休みに、、、①
2018年08月21日
あっという間に”お盆”が終わりました。
皆さまはどう過ごされたでしょうか。
自分達も8/13(月)から15(水)の3日間お休みをいただきました。
その休み中、、、親戚のある四国へ行ってきました。愛媛県四国中央市。香川県と隣接していて、家から6〜7kmも行けば観音寺市(香川県)です。
今回、滞在先でじっとしておらず動いてきました。
皆さま”銭形砂絵”なるものをご存知でしょうか。
自分は知りませんでした。知ったときも、日本各地である町村興し的に、最近の人たちが集客も期待して創ったモノと思っていました。
ところが大変歴史のあるもので、台風や大雨で形が崩れた際はその都度地元の有志たちが復元していくとのこと。そうして現在まで受け継がれてきた財産。
以下↓成り立ちの説明です。
でかいですよね。当然コレは現場では砂が所々盛られたり凹んだりしているだけで全容なんてつかめません。
上から見るものです。
上から見ると、、、う〜ん、、心配していた夏の強い陽射しで反射してて分かりにくい😅
でも改めて思うのは”寛永通宝”、、大変な”字”ですよね、書き表すのは。しかも砂に。大きいので字のバランスとか。昔は当然携帯等の無い時代、上から指示しながら創っていったんでしょうね。その1633年の第1号、作った当初はどんなのだったか見てみたいですね(もう無理な話ですが)
まぁいずれにしても歴史的なもの、巨大な建造物建築物が大好物な自分には大変なご馳走でした😆
瀬戸内海を背景に数多く紹介されている所からの写真です。暑くて程よい人の数。約15台ぐらい停められる駐車場もすぐに停車できました。
↑最期の3行、”健康で長生き、お金に不自由しない”はいいですね😄。 信じます!
、、、さて子供たちは砂絵に満足するはずもなく、、、滞在はわずか20分でした😓
その後更に北上して宇多津(うだつ)町のゴールドタワーなる所へ。(瀬戸大橋からだと本州側から四国へ向かいいよいよ四国に上陸!という時には周りは大きなクレーンやコンテナ、船などが目に入ってきます。遠く右手に町が見えそこに飛び抜けた細い高層ビル1本が見えるはずです。それです)
ガイドブックでも紹介されています。
初めはこんな高層ビルの中に遊戯場があって眺めいいだろうな、しかし何かあったら恐いな、、そもそも高層階に遊戯場作る必要あるのかな、、、まぁそれが売りなのかな、、、
などなど勝手に考えてましたが、何のことはない、ビル高層部は「ここから展望台を希望する人のみ」で子供らの遊び場はこの敷地内、ビルの周り(ビル自身も3階までは遊び場)の4つ5つある建物でした、、、と言ってもその1つ1つが周南市辺りでは1〜2時間は遊べるレベル。
空気の入った–ジャンプしたりして遊ぶアスレチック系、同じく高い滑り台、同じく20m走コース、迷路、、、。
車(足で蹴って進む)のフロア、昆虫館、なんちゃってプール(水遊び用)、犬たちと戯れるコース、トミカで組み立てたりして遊ぶエリア、普通にゲーセン(少し前の型。でも無料)などなど、、。
中の一部、、、↓
あ、一応↓
行かなかったけどカラオケ。
そして同伴の役目を終えお疲れの大人たちにはリラクゼーションルーム、、。
写真ばかり、、宣伝になってる、、
、、しかし”隣の芝は青い、、、”
多少の古さ加減も自分には印象は良かったです。特にこの暑さではやはり室内でしょう! 結構子供たち多かったです。
帰りの車、わずか10分で子供らは堕眠、、。
目的の運動も予想以上にしてくれたし、室内で安心だったし、、、。
近辺にも欲しいですね、こういうの。
あるんですかね、県内には、、😅