2018年5月21日
先日、ウチの第3日曜日の定休日の日、岩国市錦町から[とことこトレイン🚂]体験してきました😆。
[とことこトレイン]は3月〜11月までの週末だけの運行、しかも1日3〜4便だったかな、、だから普段の自分らの月曜休みでは体験できないのでチャンス!とばかりに出向きました。
行ってみて思ったのは、、あ、トレインって言ってもトレインじゃないんだ、、😅。予習もせずに行きました。
[とことこトレイン]は、、、、
1967(昭和42)年11月から建設の始まった岩国-日原(島根県。現山口線の1駅)を通す計画がその後特定地方交通線指定に伴って計画が凍結。でも錦町から六日町までの区間は完成していたため、そのレールが敷かれる予定だった通路を有効活用(?)ということで走っている遊覧車です。連結の車(バス)です。レールは無いし、、。
錦町駅に着いてすぐ出発(時間を勘違いして)ということで急いで乗車。出発前には「発車させちゃダメだよ〜」と子供を運転席に乗せてもらいました😆。
乗車率は70%ぐらい、、。予想に反して少なめでした。
いよいよ出発❗️子供達は大はしゃぎ😄。いきなり約2kmのトンネル。
このトンネル、「きらら夢トンネル」でこのトレインの1番のポイントの蛍光石、ブラックライトによるイルミネーションが体験できます。
暗闇に浮かび上がるイルミネーションは何とも幻想的😌。 可愛らしい内容や芸術的な画まで色々でした。
トンネルを抜けた後、本当は鉄橋で駅になる予定だったホーム(形がそれを示していました)を通り、山道を通り、、これが桜の季節だったら最高だろう桜並木を抜け(当然今はただの木々)、他にもトンネルを抜け、40分、6kmの道のり。
終点は雙津峡温泉(←「そうづきょう」と読みます😅)。ここには失礼ながら子供らが長居をするようなものはなく、すぐに帰りの便に乗りました。帰りの乗車率は50%ぐらい。
天気が良く、青い空に新緑の山々。すぐ傍には清流というか渓流というか宇佐川(錦川上流)を見ながら聴きながらの旅はオツでした😃
まだ今の季節だからかトンネルはとても涼しく、全体を通しても寒いぐらいでした。この日も24,5℃。油断の薄着だったので😅。
そして虫もまだ大丈夫でした。
夏が近づくともう少し慣れた方用になるでしょう(窓枠に虫除け透明カーテンありましたが)
なかなか行けなかった場所。行けて良かったです😆
その後、道の駅ピュアライン錦でランチして帰途に着きました。賑わってました😁